よくある質問

カテゴリー:

すべての質問

Q
小さな部分入れ歯をつかっています。外さずに歯ブラシをしていいのですか?
A

小さな入れ歯もお食事のあと、一度はずして、流水の下で入れ歯用ブラシできれいに汚れを取ってください。

ご自分の歯を歯磨きしてから、きれいになった部分入れ歯を装着してください。

Q
総入れ歯ですが、歯みがきはするのですか?
A

総入れ歯の場合、毎回お食事が済んだら入れ歯をはずし、流水の下で入れ歯用ブラシを使って入れ歯の汚れを落としてください。

お口の中もブクブクうがいをしてから、洗い終わった入れ歯を入れてください。

 

Q
目の手術をしたのですが、歯のホワイトニングはできますか?
A

白内障やレーシック等の目の手術をおこなってから3か月以内の場合はオフィスホワイトニングはできません。

ホワイトニングマシンの光照射が目に影響を及ぼす可能性がありますので、担当医へご相談ください。

Q
妊娠中、授乳中にホワイトニングはできますか?
A

妊娠中、授乳中の方のホワイトニングはあまりおすすめしておりません。

これまでホワイトニングが原因で母子に影響が出たという報告は出ていません。

ホワイトニング剤を使用した場合の妊婦さんや赤ちゃんへの影響を正しく証明できる臨床試験等のデータがない為、一般の方がホワイトニングを使用するのは安全が確認済みですが、妊婦さんや授乳中の影響がわかっていない為、卒乳をしてからホワイトニングをするのがおすすめです。

 

Q
60代男性、今まで忙しくて歯医者に通えないうちにほとんど歯が無くなってしまいました。入れ歯は初めてなので不安です。
A

「やっと歯科治療に時間が取れるようになった」60代、70代の方からのご相談が増えています。しっかりと噛める、永く使える入れ歯の治療をご提案させていただきます。また、入れ歯を入れた後の調整も重要なポイントとなりますのでご協力ください。

よく噛んで、食事を楽しみ、いつまでも若々しくさらにご活躍されますよう入れ歯の治療をご検討ください。